指定校推薦入試 | |||||||||||||||||||||||||
出願資格 | ※本校を専願する女子で、以下の要件を満たす者 1. 本校が指定する高等学校を令和3年3月に卒業見込みの者 2. 学習意欲に富み、高等学校長の推薦が得られる者 3. 高等学校長が作成する調査書の評定平均値が「本校指定の値」以上の者 4. 合格した場合、本校に入学することが確実な者 ※出願資格の有無については、進路指導室又は担任の先生にご確認下さい |
||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出願書類 | 1. 入学願書(本校所定のもの) 2. 写真票・受験票・受理票「3ヶ月以内に撮影した正面無帽上半身で タテ4cm×ヨコ3cmの写真添付」 3. 出身高校の学校調査書 4. 推薦書 5. 身上書 6. 受験票送付用封筒「切手貼付694円」(本校指定) 7. 出願用封筒(本校指定) 8. 合否通知用封筒「切手貼付704円」(本校指定) ※入学検定料:免除 |
||||||||||||||||||||||||
選考方法 | 1. 小論文 *小論文のテーマは受験票送付の際にお知らせします 2. 面接 3. 書類審査 |
||||||||||||||||||||||||
推薦入学試験日程 | 出願期間:令和2年9月1日(火)~令和2年9月14日(月)当日必着 ※窓口持参の場合、土・日を除く平日の午前9時から午後5時まで受付しております。 ◆一度受理した書類は返還しません |
||||||||||||||||||||||||
試験日 | 令和2年9月17日(木)午後1時~ | ||||||||||||||||||||||||
合格発表 | 試験日から10日以内に本人並びに高等学校長に郵送で合否を通知 | ||||||||||||||||||||||||
入学手続 | 合格通知と併せてお知らせします | ||||||||||||||||||||||||
入学手続締切日 | 令和2年10月9日(金)午後5時まで ※土・日の受付はしていません ※期限内に所定の書類を提出しない者は入学を許可しません |
||||||||||||||||||||||||
その他 | 1年時の特待生奨学金制度の選考から除外とします | ||||||||||||||||||||||||
願書送付先 | 〒721-0973 福山市南蔵王町六丁目19番34号 福山歯科衛生士学校 事務局宛 (一度受理した書類並びに入学検定料は返還しません ) |
||||||||||||||||||||||||
試験場 | 福山市南蔵王町六丁目19番34号 福山歯科衛生士学校(福山市歯科医師会館 内) |
||||||||||||||||||||||||
入学日 | 令和3年4月3日(土) 予定 詳細は学校事務局までお問い合わせ下さい。 |
||||||||||||||||||||||||
納付金 |
※入学金をのぞく納付金は申請により分納(2 回) 可能です。
諸経費:教科書・実習器具(個人用)白衣・シューズ・研修等の費用です。 制服代は指定業者へ入学前に支払います。 修学旅行費は入学後積み立てをします。 ※1 【指定校推薦入試】の合格者は、入学金(¥200,000)全額免除 特待奨学生制度のご案内 |