46期生 登院式
2018/10/04 更新
フォトギャラリーのトピックス
- 9月29日(土)、46期生登院式が行われました。
- 「入場」54名の登院生が入場します。
- 「校長訓示」志田原校長
- 「戴帽」
- 登院生一人ひとりが校長よりキャップをいただきます。
- 54名全員の戴帽が終わり、壇上に全員がそろいます。
- 「誓いの言葉」登院生代表
- 登院生は、”受け継がれる志”を意味するろうそくを片手に気持ちを引き締めます。
- 「3年生祝辞」登院を終えた先輩より祝辞をいただきます。
- 「閉式の辞」横山副校長
- 登院式終了後には担任の池田先生より登院する皆に激励の言葉をいただきました。
- これから1年間の臨地実習を経て、大きく成長する46期生を楽しみに待っています。がんばれ!!
3年生 就活メイク講座
2018/10/01 更新
ブログのトピックス
10/1(月)はメナード化粧品の方に来ていただき、就職活動に活用できるメイク方法を教えていただきました。
普段バッチリメイクの学生もスッピンの学生も今日はみんな、ナチュラルメイクにいざ挑戦!
①まずはメイクアップベースでファンデーションを肌へ密着させます。使用量を確認し顔の5ヵ所においてから、顔全体になじませていきます。
②次のファンデーションは様々なタイプがあり、今日はパウダーファンデーションを用いて行いました。色選びのポイントは顎の先にのせ、首と自然につながる色が一番キレイに見えるということでしたね。
みんな少しずつ色が違って、色選びもアドバイスをもらいながら行っていきました。
塗っていく時も面積の広い頬や額から行い中心から外に向かってのばし、目・鼻・口まわりやフェイスラインや生え際も忘れず・・・
塗り残しやムラがないよう、最後は細かい部分を丁寧に重ねていきました。
仕上げにフェイスパウダーをすることによって仕上がりを良くし、化粧持ちを高めてくれるということでしたね。
③ベースができたら、アイカラー・アイライン・マスカラ・アイブロウを自然に仕上げていきました。
④最後はリップカラーとチークカラーをのせていきました。そうすることで、血色がよく健康的に見えるので、表情が明るく見え、第一印象もバッチリです♪
3年生は10月から就職活動が開始します!
早速、今日習ったメイク方法を実践し、見学や面接に挑んでくださいね。
まずは第一印象がとっても大事なので、笑顔を忘れずに・・・未来のDH目指しLet’s Challenge!!